JIMA-DON

ニシジマオさん(自称日曜音楽家)の日常と散文駄文

芸能通のHTMLソース

 今、一寸リニューアル着手中。もう、ずぶずぶ。
 CSSの使い方が根本的にどうなんだかな感じだったこともあり、現在ソースを劇的に書き直しております。テーブルタグを駆使してボックス表示を行うのはもう古いものなあ。重いし。いやそれ以前に、cgiってのがもう古いのかもしれないんだけど。そこはまあ、昔気質でございってところでずっと変えないつもりです。

 タグの使い方等で、自分のHPの師匠に当たる水沢(現・たらみユーイチ)って男は先見の明があったなあと思う。
 始めた当時は2000年と絶賛前世紀なんだけど、当時からもう「fontタグは見限れ!!全部スタイルシートかspanに汁!!」と言っておられたもんじゃった。あの当時、スタイルシート非対応のブラウザなんかもあったし、アクセス解析の使用OSでごく稀に「windows3.1」なんて現れたりしてた時代だもんなあ。

 多分当時の彼が予測してなかったのは「スタイルシートを切る」というブラウザの使い方、携帯でも軽々ページが見られるようになったことだなあ。昔のように、あらゆる端末での表示予測を立てていても、斜め上の表示方法が提示されてしまうわけで。

 昔の表示予測は
 ・画像はナローバンドを考えて10kまで圧縮
 ・最低600*480で観賞にたえるよう
 そんなところか。

 携帯ブラウザなどで予測がつかない表示、という実例がひとつ。

 基本的にANS.QというCGIは一行レス掲示板なので、改行の予測を立てずに作っています。
 ゆえに掲示板のログファイルは一記事につき一行というシステム。
 ログファイルに書き込む際、入力されたテキストに改行が混じっていると、改行された部分より前までを1記事、改行後を新たな1記事として認識してしまうのです。
 なもんで、書き込むテキストボックスはINPUTタグにして、改行できない形の入力欄にして防ぐという按配。

 ところがある日、普通に改行を混ぜて投稿して、ログをおかしくする投稿者が現れました。投稿内容も荒らしとは到底思えない方。不思議に思ってその本人に聞いてみると、普通に改行して入力できるとのこと。
 この人は携帯でのユーザーだったとのこと、どうもINPUTタグの入力欄をTEXTAREA風に表示できるブラウザがあるのか?
 よくわからないのでとりあえず改行が含まれてたら" "に変換、OKで事なきを得ましたが、やっぱ想定外にブラウザの技術って進化する。うん。

 wiiで見たらどう見えるか…とか、もう本当にきりがない。
 今度の改造のテーマは「とりあえずXPで、800*600で」を基準にしようかな。
 あ、いま調べたけどiモードってCSS入らないのかしら?

 (CGIの話余談)
 そのちょっと後、掲示SPAM業者地獄が到来。
 鬼のような数と行数の書き込みが、フォームを通さないで書き込まれるわけで…。
 もしこの改造を施してなかったら、おそらくログファイルが根こそぎ吹っ飛んだんじゃないでしょうか。